おはようございます、水素バカ 林健司です!
昨日は雑誌『夢21』の雑誌掲載へのツナガリ、SNSからツナガリについて考えました。今日は、僕が
お盆休み、30数年ぶりに行った場所でバッタリ!東大阪で60年続く老舗製缶メーカー『大阪製罐株式会社』
http://www.osaka-seikan.co.jp/kan/
↑フツーにいた!家族でリゾート気分満喫の清水社長と!
清水社長は、今年1月19日に、神奈川県の大和市くんだりで行われた『フロリダ族』セミナーのゲスト講師。僕が初めて『エクスペリエンス・マーケティング』、通称『エクスマ』に触れたご縁。
100名近い会社の社長さんなのに、目線が高さも
でもやってることは
むしろ
※関西で “アホ” は褒め言葉、念のため…
↑フツー作ります?販促物にカンカンマンスーツ!?しかも自分用!フツーやのにフツーやない…
↑トークもメチャ軽妙でフツーやない! 水素バカのツボです(*^_^*)
そして7ヶ月ぶりの再会、1号(長男坊)と2号(次男坊)とプールでチャプチャプしてると…
ちょこちょこ走ってくる、見た目フツーのアノ人は誰? まさかこんなところで知り合いとバッタリなんて… あ、アレは!? 清水社長!!
僕はフツーやない坊主頭でよかった〜!お陰で見つけてもらえたし^_^ そこから清水社長と
実はこのフツー社長、Facebookの投稿の面白さがフツーやない!
https://www.facebook.com/yuichiro.shimizu.37?fref=ts
実際には会っていない間、Facebookで『いいね』して、たまにコメントして、ブログも面白いから読んでた。清水社長も、フツーに水素バカのSNSを見てくれてた。ん?フツーに会話…? そこでハタと気づいた!
一度しか会ったことがないのに? 二人で話したのは数十分やのに? でもSNSを通じて、いつの間にか、お互いの人柄みたいなものが伝わってる… 恐るべしSNS!この関係性…
清水社長へ。この間、偶然再会したのも、ごくフツーなことのような気がしました。何かオモロイことができたら、フツーに嬉しいです。あ、あと、必要以上にフツー、フツー言うて
昨日、こんな話を職人としていたら、職人も
らしいので、水素バカか、職人のブログでまた紹介します(^_-)-☆
これからも
を書いていきます。チョットだけでも
になりますよーに^_^
今日はここまで。
ほなまた次回!