こんにちは、バーニング林こと、水素バカ 林健司です!
昨日、職人と2泊3日の東京出張から帰宅。さすがに行き帰りが車やと疲れますね… 昨日は祝日、でも道は空いてて5時間足らずで到着!そんな話とは全く関係ないけど、今日の話は
前にFacebookでも告知。ナント僕、水素バカは11月27日(日)に開催される
↑バトルネーム『バーニング林』。ウチの水素水がバーニングするわけじゃないので、念のため…
開催場所は、ウチの事務所から歩いて5分10分の神戸アニメストリート・アニソンDJカフェ『SIDE28』(http://kobe-anist.com/side28/)。新長田にある会社代表の僕が「地域活性化のために出場!」というのはタテマエで、ホンマの出場理由は
↑会場視察。日曜日、ここで「I got a Burnin’ Love」!!
『アニソン』は『アニメソング』の略、カンタンに言えば『マンガの歌』。僕は、子供の時からアニソンを聴くのも唄うのも大好きでした。とにかくアニソンのレコードとカセットを欲しがる子供で、アニメの内容は憶えてないけど、アニソンは今でもメチャ唄える!母によく言われます。
ゴレンジャーの曲やから、厳密に言えばアニソンじゃなく『特撮ソング』やけど…ちなみに、こんなレコードプレーヤーで♫
↑通称『てんとう虫』。当時、一般家庭に一番普及してたレコードプレーヤーかなぁ〜
レコードは、ほとんど捨てちゃったなぁ…(あぁ、もったいない!)でもアニソン大好きバーニング林は、今までカラオケ以外で人前でアニソン披露したことナシ!だけど人前で唄うチャンスがあるなら
しかもここ新長田には、鉄人28号のモニュメント、三国志看板&旗、アニメストリート、近々エヴァンゲリオンを作った『ガイナックス』の西日本の拠点が、
(http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/29/news105.html、https://twitter.com/gainax_west)
前日にはアニメフェス『ぽっぷカルチャーセッション』も開催されます!
(http://www.kobe-pop.com/festival/)
↑26日のイベントには、大声優の神谷明さんも来る(゚д゚)!
実は、新長田ってかなりのアニメ推し♡ 車で10分ぐらいの所には、Jリーグ・ヴィッセル神戸の拠点
↑全日程終わってるやんか…『ヴィッセル ✕ アニメ』やればええのになぁ〜…
とにかくアトヅケだろうと、これだけの材料が揃えば
※北斗のKの歌は唄いません
明日は、さらに前向きな妄想を