Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/web08/5/1/0226615/www.water-institute.org/blog/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/web08/5/1/0226615/www.water-institute.org/blog/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/web08/5/1/0226615/www.water-institute.org/blog/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/web08/5/1/0226615/www.water-institute.org/blog/wp-includes/post-template.php on line 284
2016年02月25日
『初代 水素バカ』の源

初めまして、二代目 水素バカ、林賢司です。
今日から、いよいよブログです。せっかくの僕のブログなので、

 

僕の勝手な考えや本音を書きます!

 

チョットだけでも、みんなの明日の元気の『みなもと』になれたら嬉しいです。しょっぱなは、やっぱり『水素水』のこと。『初代 水素バカ』(父ですね)誕生のお話

あ、僕は関西人なので、メチャメチャ関西弁が出ます。苦手な人は…

ゴメンナサイm(_ _)m

 

☑『アノ臭いが消えた?!』


 

『水素水』って聞いたことありますか?今は、何となくご存知の人も多いでしょうね。あまり知られていませんが、

 

実は『水素水』の名付け親は、
『初代 水素バカ』こと、父・林秀光だったりします

 

今から30年以上前の1985年。ある日突然、見たこともない機械が我が家にやってきました。電気分解整水器、いわゆる『アルカリイオン整水器』です。それが家の蛇口につなげられ、父がその水で金魚を飼い、花を生け始めました

「お父さん、また何を始めたんやろ?」

そんな僕に父はしたり顔でこう言い放ちます。

 

「どや!(関西弁で「どうだ!」の意)こっちの水(アルカリイオン水、今の水素水)の金魚の方が長生きするし、花もキレイなまま長持ちするんや!

 

「ホンマかいな?!ようわからんけど、お父さんが言うてるんやし、そうなんかも…」
当時の僕の正直な気持ち。だって、当時はまだまだ、

 

『水=タダ』

 

が、当たり前。ミネラルウォーター、浄水器も一般には浸透してません。でも1週間ほどして、父の言う通りになってビックリ!しかし この後、さらにビックリすることが!?

 

スグに家族への『人体実験』も始まりました。当時の林家の暗黙のルール。

 

『お父さんの後にトイレに入ったら、どエライ目に会う!』

 

ところが実験が始まると、今まで父のトイレ後に充満していた『鼻がひん曲がるような悪臭(インドール、フェノール、ヒスタミンなど)』が、魔法をかけたように消えてしまったのです…そう『水』が林家にもたらした最初の不思議、それは『トイレの消臭』でした。

 

☑『包丁一本、さらしに巻いて〜♫』


 

みなさんは、どんな父だと思います? 実は、こんなです↓

 

image

 

ゴーカイで、何か恐そうな感じでしょ?数々のゴーカイエピソードは、また今度にしまして、父・秀光は、れっきとした医者だったんです。しかも大学院まで出ている外科医。ところが医師免許を取得して20年、現代医学に邁進した父の結論は…

 

「どんだけ治しても、患者の数が減らーん!」

 

病気を治しても治しても、患者さんがまた戻ってきてしまう。商売で言えば『リピーター』かもしれませんが、父はそのことに強い憤りを感じていました。まぁかく言う父も、かなりの

 

暴飲暴食。高血圧、高肝数値、糖尿病のケ有り…

 

午前診療が終わり、血圧を下げる薬を注射しないと、午後の診療に臨めないこともしばしば…ホンマ、医者の不養生とはよく言ったのものです。

ただ父の凄さは、医学に疑問を持った時に次の道が見つかる強運と、その医学にさっさと見切りをつけ、あっさり次へ進んだ決断力と行動力

『F1エンジン並の高回転頭脳』

『F1ドライバー並の動物的勘』

の持ち主の父は、せっかく開院して10年経った『林外科』をアッサリたたみ、何と『不思議な水』の研究を開始!母、中学生の弟と僕を抱えて、よくまぁそんな決断できたわ…

 

「不思議な水で病気を世界から消せるかもしれない!」

 

これを父は自分の天命だと信じ込みました。荒唐無稽な天命、無謀な覚悟、僕には到底真似できない…

 

さて当時、林家には、暗黙のルールその②もありました。

 

「お父さんは言い出したら聞かないから、(トバッチリを受けたくないので)止めない…」

 

父:「お父さん、外科辞めるわ!」
母・僕・弟:「はい、頑張ってください…」

 

これしか言えない言えない!だってもう決めてるんやもん!後年、父は当時の覚悟のほどを、藤島恒夫の『月の法善寺横町』の歌詞になぞらえて、こう言いました。

 

「あの時は、まさに”包丁一本、さらしに巻いて〜♫”の心境やった。もしアカンかったら、俺が無医村に行って、家族だけは路頭に迷わさんて決めたんや!」

 

まさか父がそんな覚悟をしていたとは…

 

『テメエのケツは、テメエで拭く!』

 

 

当たり前のことを当たり前に実行する男の姿…カッコ良すぎやろ!それから四半世紀以上、命が尽きるその瞬間まで、父は『水探求者』でした。僕は、未だに水だけを生業としている医者を、父以外には知りません。父が『水探求者』を始めてちょうど10年が経った95年…

 

ついに父は『水素』というキーワードに辿り着きました

 

さて次回は、そんな父の血を受け継いだ『二代目 水素バカ』(僕ですね)のお話。

『二代目 水素バカ』の源↓

『二代目 水素バカ』の源

 

これからも

僕の本音

を書いていきます。チョットだけでも

みんなの明日の元気の『みなもと』

になれたら嬉しいなぁ〜^_^

 

今日はここまで。
ほなまた次回!

LINEで送る
Pocket

profile_title.png
profile_topside.png
林 健司(はやしけんじ)
経歴
株式会社ウォーター・インスティーチュート 代表取締役
司会・パーソナリティー・ナレーター
インターナショナル・パシフィック大学 国際英語学科卒
健康管理士
兵庫県西宮市出身
兵庫県宝塚市在住
newpost_title.png
2024年11月26日

こんにちは、水素水の名付け親の息子、林けんじです。 また少し空い…

2024年10月01日

こんにちは、自称、水素バカの林健司です。 さてさて、よく聞かれる…

2024年09月23日

こんにちは、林健司です! 5年振りにブログを書いています。 相変…

2019年09月03日

  水素ニスト・林健司です! 本当に久し振り、7ヶ月振…

2019年01月28日

  まいど、水素ニスト 林健司です! 『最強水素水はじ…

2018年12月13日

  まいど、水素ニスト 林健司です! 前回のブログから…

archive_title.png
category_title.png
page_top.png